
私事ですが、3月に卒業旅行で同期と九州(福岡と佐賀以外)をほぼ一周して来ました

その時訪れた場所をご紹介したいと思います!
まずは熊本県から~



阿蘇を代表する観光地の一つ「草千里ヶ浜」です


夏は緑が鮮やかで、冬は幻想的な白銀の世界に包まれるらしいのですが、
3月半ばは茶色でした(笑)
馬もたくさんいて人懐っこくて可愛かったです

続きましてレンタカーで借りたノートを走らせ鹿児島へ~


鹿児島での目的はズバリ”砂蒸し風呂”です!

皆様は、砂蒸し風呂を体験されたことはございますか?
国内にいくつか砂風呂はあるようなのですが、
指宿のような天然温泉の砂蒸し風呂は世界的にも珍しいらしいです


ユニークな入浴方法を楽しみながらデトックスできます

鹿児島といえば、桜島ですよねっ!

見てください!!この街灯

桜島大根が有名らしいのですが、特産物をライトにする斬新なアイディア


思わずパシャリ

まだまだご紹介したい場所があるのですが、
長くなっちゃうのでまた次回ご紹介させてください
