
1週間サボってしまいました。イロイロイソガシクテマシタ…
ようやく梅雨が明けたとたん、うだるような蒸し暑さです。
お盆休みまであと7営業日!何とか体調崩さず頑張ります!
8月の和名である葉月には、「木の葉が落ちる頃」という意味があり、7日の立秋を過ぎると「暑中見舞い」から「残暑見舞い」にかわりますよね。
23日には暑さが止むという意味の「処暑」を迎えますが、ようやく梅雨が明けたことを思うと、しばらくは酷暑が続くのではないでしょうか?
本来であれば夏休み真っ盛りで、海や山へのレジャー、祭りや花火大会など行事が目白押しなのですが、コロナ渦で今までと違う夏になってしまうのが残念ですね。
ところで、8月の営業日の御案内です。

4・5日が連休なのと、夏季休暇を10日から15日までいただきます。
よろしくお願いします。