


さて、現在米子店ショールームに日産NOTEの


セレナでも紹介しましたが、NOTEがマイナーチェンジされたことに伴い新しく90周年記念車が設定されました。
基準車との違いは
フロントバンパー部のカッパー塗装、
ドアミラーへのカッパーライン、

専用アルミホイール、

専用シート(エクストレイルでも採用されたテイラーフィット)


と盛りだくさんの特別装備です。
さらに、専用のフードデカールやバイザー、カーペット、ナンバー枠も設定がございます。
人とは違う特別仕様がお選びいただけるのは今だけです!
カッパー色は日産の電動車の象徴色です。
創立90周年を迎える日産自動車の特別な年に発売された特別仕様車をぜひお買いお求めください。

フロントボンネットの上にコップらしきものが3つあるのにお気付きでしょうか?
これは90周年記念のロゴ入りタンブラーなんです!
なななんと、米子店の決算フェア期間中にWEBアンケート&ご商談いただきますと黒、青、ピンクゴールドの
3色の中からお好きな色のタンブラーをプレゼント


決算フェアは2月10日から3月末まで開催中ですが、タンブラーは数に限りがございますのでお早めにご商談ください。

このタンブラーを受け取ったお客様はもちろん日産の車を買ってくださいますよね?!


日産のお店で日産の車を買って乗って日産ロゴ入りタンブラーでおいしいお酒!?をお楽しみくださいね。



皆様のご来店お待ちしております。

