
こんにちは♪ プリくまちゃんです。
今回は美里町へGO!
お目当ては、二俣橋 です。
二俣橋は、全国でも珍しい双子の石橋。
二俣渡と二俣福良渡という2つの橋がかかっていて、二俣渡は文政12(1829)年、二俣福良渡は文政13(1830)年に架橋されたのだそうです。
ハートの石橋として知られ、『恋人たちの聖地』 と呼ばれていましたが、地震で橋が壊れてしまいました。
しかしその橋が修復され、再びハートの形が見られるようになったとのこと。
これは行かなくっちゃ♪
道路上に目印の看板が出ているので、見落とさないように・・・。

修復のプロセスの看板ができていました。
崩れた石で使えそうなものは、一つ一つ元の位置に戻していったのだそうです。
気が遠くなるような作業ですね。
昔の石橋づくりのノウハウも取り入れられているそうです。
勉強になる〜♪

見事なハートを見せてくれました。
またこの風景を見ることができるなんて・・・感動!!
10月から2月までの午前中の短い時間にみることができるそうです♪
ちなみにプリくまちゃんが訪ねたのは、11時半頃でした。

ランチは、大好きな コムシロンカフェ さんに。
冬季限定の生ハムとレモンのパスタは、一押しですよ!
二俣二橋
熊本県美里町小筵
コムシロンカフェ
下益城郡美里町小筵927
0964-46-3665
★日産プリンス熊本の新春初売★
いよいよ14日(日)まで!!
