
寒い日が続いていますが、風邪などひかれていませんか?
プリくまちゃんは元気にドライブ三昧の日々です♪
冬眠なんていたしません(笑)。
さてさて・・・今回は葦北郡に行きました。
赤松館(せきしょうかん)という国登録有形文化財の日本家屋をご存じですか?
明治26年、熊本県県南の大地主である藤崎家5代目当主藤崎彌一郎により建造された自邸が赤松館です。
1,000坪の広大な敷地の周りを塀で囲み、敷地内に主屋・味噌蔵・長屋・篭部屋、庭園があります。
こちらの建物で11月末にきもの展が開かれていましたので、見に行ってきました。

お庭もすばらしく、紅葉が真っ盛り。

邸宅内には藤崎家の奥様方がお召しになった着物や婚礼布団などがたくさん飾ってありました。
こちらは藤崎ツネさんという方がお嫁入りの時に身につけた打ち掛けとのこと。
花浅葱色の打ち掛けに鳳凰が舞い、その周りには華やかなボタンや梅、菊の花があしらわれています。
豪華絢爛!!

ほれぼれしてしまう数々の着物や帯にうっとり♪
緋色の長襦袢は、羽衣に松や雲が絞り染めであしらってあります。
振り袖の下に着る長襦袢ですので外から見えないにもかかわらず、
このようにぜいたくなものに仕立ててあるのですね。
当時の栄華が偲ばれます。

着物について知識がなくても赤松館の方が丁寧に説明してくださいます。
とっても勉強になりました。
美しいモノを見て、心が豊かになったような気がしたプリくまちゃんでした。
赤松館
葦北郡芦北町田浦788
TEL : 0966-87-2866
年末年始営業日のご案内
12月28日(金)〜1月3日(木)は店休日となります。
日産プリンス熊本
お得情報満載のwebページへGO!
