
こんにちは♪プリくまちゃんです。
今回は玉名市にある蓮華院誕生寺へ!
蓮華院誕生寺は由緒ある真言律宗のお寺です。
「一願成就」や「厄払い」のお寺として年間30万人の方々がお参りされています。
ダライ・ラマや歴代の横綱もおみえになるお寺としても有名です。
入口にある丸い心経門をくぐり中に入ります。

入場料は大人200円。
800年以上も前にできたお寺のようです。

中に入ると広さにびっくり!
県内外からの観光バスもたくさんきていました。
世界一の大梵鐘「飛龍の鐘(ひりゅうのかね)」。
重さは、なんと37.5トン!!
京都から玉名市に運ばれてきそうです。

こちらは五重の御堂。
中でお参りができます。
最上階にものぼれるようです。

五重の御堂を出たところにお相撲さんの手形の絵馬がありました。
稀勢の里かしら??

階段の先には皇円大菩薩の大仏様。
周囲には季節のお花もたくさん咲いています。
池には蓮が咲いていました。

お寺を満喫した後は、おきまりの玉名ラーメン♪
行列ができる玉名ラーメンの名店、大輪さん。
とってもおいしく大満足!
蓮華院誕生寺奥之院
玉名市築地1512-77
TEL:0968-74-3533
参詣料:大人200円 小人150円
ラーメン大輪
玉名市岱明町野口207-2
TEL0968-73-3548
夏休み試乗モニター募集中
応募は7月28日(日)まで!
詳しくはwebページへ。
