
こんにちは。プリくまちゃんです♪
ようやく暑さが少しやわらいできましたね。
今回は鹿児島へドライブ。
鹿児島市内に七ツ島というエリアがあります。
この場所は桜島が間近に見える海辺のエリアなのですが、かつて七個の島があった場所を埋め立てられて作られたそうです。
メガソーラーやバイオマス発電などエネルギー基地として知られています。
そんな海風が吹くエリアで見つけたのが・・・
「旅の駅魔猿城」という不思議な名前の物産館。
「まさるじょう」と読むそうです。
なんだかお城みたいな雰囲気。

館内もなかなか渋い・・・。
薩摩揚げやかるかんなど鹿児島名産品がたくさん並んでいます。
製造工場もあり、薩摩揚げ製造体験もできるそうです!
かるかんは種類豊富で、「しろくまかるかん」「薩摩紅茶かるかん」などの変わり種も!

NHKの大河ドラマは終わりましたが、西郷さん人気は今も健在!
物産館巡りはその町の特色が感じられて楽しいものですね。

さてさて、鹿児島の楽しみのひとつはなんといっても黒豚。
天文館にあるとんかつ店 「味の六白 」さんにおじゃましました。
「キャベ丼」というソースとんかつたっぷりの丼が名物のようです。
散々迷った結果、今回はカツ丼を注文。
シイタケがたっぷりでとってもおいし〜いっ♪
旅の駅 魔猿城
鹿児島市七ツ島一丁目5番1号
099-297-6711
味の六白
鹿児島市東千石町14-5 2F
099-222-888
3連休は日産プリンス熊本へ!
いよいよ増税前のラストチャンス!!
お得な情報満載のwebページへGO
