
こんにちは♪プリくまちゃんです。
県をまたいだドライブは自粛の日々。
…というわけで、今回は「道の駅 水辺プラザかもと」さんへドライブ。
館内にある「かんぱーにゅ」というパン屋さんの「八十八パン」(やそはち)パンがお目当てです!

八十八パンは、米粉を使ったパンです。
水辺プラザかもとの吟醸酒「水景色」の製造過程で出る米粉に着目しパン作りを始めたそうです。
もちろん地元で製粉した米粉のみを使用しています。
ちなみに八十八は、「米」の字を分解すると「八十八」になるところから命名!
福岡にも八十八パンのファンは多く、以前は福岡に移動販売もされていたそうですよ。

他にもおいしそうなパンが♪
午後に行くと少々品薄気味…。
さすが人気のパン屋さん。

アズキが入った「まめざんまい」は残り一個!

チョコクランベリーは、4個残っていましたが・・・

お目当ての八十八パンもラスト1個でした。
ギリギリセーフ!
間に合ってよかったぁ


フランスパンのラスクもおみやげに購入して帰りました。
道の駅水辺プラザかもと
山鹿市鹿本町梶屋1257
ただ今、イチ押しの『ナビタダ!キックス!!』
ナビ代がまるまるお得なお買得車!!
詳しくはwebページをご覧ください。
