御厨店 はまの です

私、地元が愛知県なのですが
方言で語尾に「〜りん」
とつけることがあります

「〜りん」は、
「〜してみてください」という意味なんですが、
例えば
「それ、やってみてください」は、
「それ、やってみりん」
・・・・てな感じです

語尾に「〜りん」
をつける感じが何かに似ているなぁ、と思っていたら・・・・・。
そう・・・・・!!!
今話題の「クレベリン」ですね

(そう思うのはきっと私だけでしょう・・・

皆様、車両用クレベリンをご存知ですか


普段洗浄することの出来ない
車内のシート、天井、床などの
ウイルスや菌、臭いを隅々まで除去してくれます


二酸化炭素分子を含んだガスにより、
タンパク質を酸化させ、ウイルスや菌、臭い成分の性質が変化し
機能を低下させます


【二酸化炭素ガスによるウイルス除去効果&除菌効果】

【二酸化炭素ガスによるタバコ消臭効果】

車室内をリフレッシュしたい方におすすめです

詳しくは、日産大阪御厨店まで
お気軽にお問い合わせください

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます
