
この間・・・
ものすごく貴重な体験をしたけど・・
ここでは発表出来ない
白熊小熊のまりりです
ヒントは・・・
特殊な車(人生で1度乗るかどうかな車)に
1日2回も乗りました
な〜んだ?!
さて
皆さん、冬タイヤに
付け替えられましたか??
これで
冬のドライブも安全ですね
さて。
付け替えた夏タイヤ・・・
どうしていますか??
保管するには
いくつかの注意点が必要です!!
そして
それ以前に
どこに置いておきましょう?!
タイヤ4本・・・
場所を取りますよねぇ・・
ガレージの隅に置いても、
倉庫の中にしまっても・・・。
使わないうちに
色んな物が積まれ・・・
いざ夏タイヤに付け替える時
地層の一番下に
なってたりして・・・
結局
掃除を始めることに
なっちゃったりして
そんな皆様に
朗報です
夏タイヤのお預かりサービスを始めました!!
お値段は
ホイールの大きさで変わりますが・・・
☆1年単位でのご契約
☆料金には脱着作業2回分込み
〔さらに作業内容には
フロントタイヤバランス
調整
空気圧調整付き!!〕
☆「タイヤ預かり証」を発行致します。
その他
詳しいことはスタッフまで
お気軽に♪
ちなみにご自宅の保管では
以下の事にご注意を
☆タイヤをよく洗って、しっかり乾かす
{水分や油分がゴムの
変質を招く恐れがあります}
☆タイヤは平積みせず、縦積みで!
{平積みだとタイヤ側面が
変形する恐れがあります}
☆保管場所は、冷暗所で
風通しのいい所。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |