
こんにちは、藤井寺店です

最近ブログでも度々ご紹介させていただいているAURA

普通のNOTEとどう違うのと疑問を持たれているお客様に
違いについて本日はご紹介させていただきたいと思います

〜外装〜
《AURA》



《NOTE》



◎フロントグリル
《NOTE》 角張った台形状
《AURA》 丸みを帯び横に長い形
◎フロントバンパー
《NOTE》 無塗装
《AURA》 艶感のある質感高い印象
◎リアバンパー
《NOTE》 無塗装
《AURA》 ボディカラー同色
◎リアコンビネーションランプ
《NOTE》 ハロゲン
《AURA》 全てLED
◎タイヤサイズ
《NOTE》 15〜16インチ
《AURA》 17インチ アルミホイールが標準装備
◎ボディサイズ
《NOTE》 全幅 1695mm
最小回転半径 4.9
《AURA》 全幅 1735mm
最小回転半径 5.2
1700mmを超えているAURAは3ナンバーになり
走行安定性が向上
室内の広さはNOTEと変わりません!
◎AURAはシーケンシャルターン機能
(流れるウィンカー)
◎フロントドアガラスに遮音膜が入ったラミネートガラス採用《AURA限定》
静粛性がNOTEより更に高い
NOTEにはない装置により
振動による雑音も抑えてくれます
〜内装〜
《AURA》




《NOTE》


◎シート表皮
《NOTE》 ファブリック(トリコット)
《AURA》 ツイード調織物と合成皮革のコンビシート
(電制シフト周辺や助手席前のインストロアなどは木目調フィニッシャーで高級感)
◎メーター
《NOTE》 7インチ(左)・5インチ(右)
《AURA》 12.3インチ大画面ディスプレイ
(ナビの地図画面をメーターに表示できる)
◎サウンドシステム《AURA限定》
国内初、ヘッドレストにBOSEスピーカー
プレミアムオーディオ 合計8スピーカー
〜その他〜
◎加速性能
車両重量は40kg程度のAURAの方が重くなっているものの
加速性能はAURAの方が鋭くなっています
とはいえ、NOTEでも必要十分な加速性能があります
◎燃費
燃費性能差 1.2km/Lで大きな差はない
簡単に説明させていただきましたが
いかがでしょうか

インテリア(内装)の質感差などはありますが
NOTEも国内コンパクトカーの中ではトップクラスです

運転のしやすさに差はないですが
山道や生活道路などをよく使われるお客様は全幅の小さいNOTEもオススメです

お客様に合ったお車をご購入いただきたく思っていますので
是非、ご検討されているお客様は藤井寺店へお越し下さい

NOTE・AURA共に、展示車や試乗車もございます

スタッフ一同ご来店お待ちしております


長くなりましたが、最後までご覧いただき
ありがとうございます


○が付いているお日にちは全社休業日とさせていただきます。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解の程お願い致します。
