
今週の担当は砂村です。
大きな地震がありましたね。
お怪我はありませんでしょうか。
被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
運転中に大きな地震があった場合、急ブレーキはかけず、ハザードを点灯しながら
ゆっくりと減速し安全な場所に停車しましょう。
できるだけ落ち着いて行動することが大事ですね。
先日、鳥羽水族館へ行ってまいりました


三重県にある水族館でなんと1200種類もの生物が展示されているようです。
生き物の生息する環境にあわせた12のゾーンにわかれています。
そのなかのいくつかを写真とともにご紹介します。

最初にみたのはアシカショーです。
アシカってとてもかしこいんですね〜


お姉さんに合わせて拍手や逆立ちや水中からの大ジャンプをみせてくれました


こちらはクリオネです
冬の妖精 や 流氷の天使 と言われているようです。
パタパタと泳ぐ姿はかわいいのですが、
エサを食べるときの姿は恐ろしいみたいですね・・・
調べてみたら確かになかなか凶暴です。

人魚姫伝説もあるジュゴンです
飼育がとても難しいらしく、なんと日本ではここだけでしかみられないんです


世界でも4ヶ所5匹しか飼育されていません

そのうちの1ヶ所が三重県にあるってすごいですよね

大量の海藻を食べるようで僕がみたときはちょうどエサをバクバク食べていました。

鳥羽水族館の次は伊勢神宮へ

当日は大雨だったため、こちらはゆっくり見るまもなく退散しました・・・
本当はおかげ横丁とか行きたかったんですけどね


そして今週もスイーツのお話です


伊勢神宮の外宮のすぐ近くにある ダンデライオン・チョコレート というお店へ。
写真にあるのはホットチョコレートとスモアのセット
スモアという食べ物をはじめて知ったのですがおいしいんです
クッキーの上にマシュマロがあり少しあぶってあります。
こんがりとした風味がよいですね
これまたほっぺた落ちますね〜 ここのところずっと落ちっぱなしですね〜
みなさまのお気に入りのお店があればぜひ教えてくださいね
さあここから車の話です


今週はリーフ&先進技術フェアを行いますよ〜

日産の技術をすべて詰め込んだリーフ
大好評をいただいているノートe-power、セレナe-power
安全性能が進化したデイズ、デイズルークス
ぜひ、ご試乗にいらしてくださいませ
さらに、6月の末にはキャラバンフェアを行います

大変お買い得なキャラバンがありますよ
そしてキャラバンを試乗していただいた方にはプレゼントもございますので
みなさまこの機会にお乗りください

車の情報よりプライベートの話題のほうが多くなってしまいました・・・