こんにちは〜

サービスの寺西さんが奈良県の一言主神社に
周辺に咲く彼岸花を見に行くために行ってきたそうで写真をいただきました




めっちゃきれい〜



一言主神社の周辺の田園には2万本の彼岸花が咲いているそうで、
最近は踏み荒らされて数が減ってきてるみたいです



一言主神社はパワースポットでも有名で
『良い事も悪い事も一言の願い事なら何でも叶えてくれる』と言われているようで
『無言参り』という参り方があり、朝から一言主神社で願い事をするまで
一言もしゃべらず願い事をするというもので
願いが強い人は無言参りをする風習が今でも残っているそうです!
彼岸花は空気が乾燥している状態が続いた後に雨が降ると
降った後に一斉に開花するそうです

彼岸花の咲く期間は1週間ほどで短いのでもう枯れてしまっているかもしれませんが、、、
興味のある方は是非来年にでも見に行ってみてください

以上、寺西さんの休日紹介でした!
明日と明後日のフェアでご来店いただいたお客様に
「旬の美食」のたまごプレゼント


是非ご来店お待ちしております
