こんにちは!
GWも終盤ですね!!!
どんなGWをお過ごしでしょうか??
私 3(祝)は大阪城公園でやっていた
餃子フェスと天王寺動物園へ
4(祝)は南港ATCでやっていたトミカ博へ行きました!!
仕事柄世間の大型連休とは少しずれているので
この2日は人の多さに疲れ果てました(;´∀`)
4月末の日産大阪のGWに能登半島まで行きました

今日ニュースで大きな地震があったと知りました
旅先で出会った方々はいい人たちばかりだったので
被害に合われていないか心配です・・・
今後被害が拡大しないことを祈るばかりです
もう一度行きたいとってもいいところだったので
お出かけ情報


夜中2時前に出て6時間かけて和倉温泉総湯へ

朝風呂でさっぱり

能登食祭市場で朝ごはん
プリっぷりの大きな生カキをぱくり

お寿司も朝からペロリ

そこからさらに果ての九十九湾まで走る

大きなイカのオブジェがありました
イカ漁が盛んらしい!!!

映え?しらんけど。

遊覧船に40分乗ってきれいな景色や海の中のお魚
船の上からの餌やりなどを見ました( ^ω^ )

イカ漁船

なんせ海がきれい

海の上をお散歩できるようになってた

いろんな生き物が見れたし本当に景色が最高!!
ウニがゴロゴロいてすごっ!!!となりました(^O^)

和倉温泉街へ戻る途中のSAの展望台
富山の方の山頂がまだ雪積もってたよ~

能登ミルクというジェラート屋さん

店内もおしゃれで店外もハンモックとかベンチが素敵でした
言うまでもなくダブルはわたし♡

海鮮が本当においしい石川なので
夜は贅沢に板前さんのいるザお寿司屋さんへ
最高でしかない(*´Д`)
和倉温泉1泊して翌日はのとじま水族館



山城温泉までの道のりの途中
千里浜なぎさドライブウェイ
全長約8キロメートルの砂浜ドライブウェイ。

砂浜をびゅんびゅん車が走っていて
波打ち際ぎりぎりに車がたくさん止まっていて不思議でしたw

金沢近くのマルガーラボ野々市というジェラート屋さん
有名店らしくにぎわっていました!!!
もちろんここでもダブルwww
山城温泉で1泊して3日目は福井まで下りて
芝政ワールドで1日遊んで帰りました( ^ω^ )
走行距離1200キロ!!!!
セレナちゃんお疲れ!!!
今回も自動運転に大変助けられました

ファミリーカーにとってもおすすめ!!!
ごり押し!!!!
ぜひ試乗しに来て!!!体感してください!!
フェア開催中です!!!!
詳しくは前回、前々回のブログへ♡
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/2600/33D/entry34594
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/2600/33D/entry34505

2連休です
よろしくお願いいたします