暖かくなってきましたね。
今日は前回に少しだけお話しました
アカシアの木についた
ミノムシのお話です。


ご存知ですか?
ミノムシ。
我が家はこのミノムシ君に昨年まで悩まされ
このアカシアの木が↓

お花ではなくミノムシ満載になり
なんと枝だけ・・・・

だったんです。
今年は消毒のお陰もあって
こんなに黄色いお花でいっぱいになりました。

そもそもこのミノムシって何?って
ずっと思ってました。
ミノムシって小さな蛾の幼虫らしく
どこかから飛んでくるんだそう。
その飛んできた幼虫が好物の
このアカシアの木なんかを選び引っ付いて
自分で枝や枯葉を集めて袋を作って
それを住処にする。

そして時々袋から出たり入ったりして
青い美味しい葉っぱを沢山食べて
蛾になるんですねー。
人から聞いた話なので間違いだらけかもしれませんが。。。


私たちにとってはとっても困るミノムシ君。
申し訳ないですが付かないでと祈っているのですが
どうやら絶滅危惧種らしく・・・

ミノムシについて研究されているかた達からすれば
そっとしておいてあげてほしいと
願っているのかもしれませんね。
でもごめんなさい!
我が家はノン!
来年もまた綺麗な花が付きますように。

さて!ここからは
新型ルークスのお話です!
前回のブログにてお洒落な外観など
ご案内させていただいたのですが
今日は個人的なママ目線の
新型ルークスのお気に入りポイントを
ご紹介したいと思います!
日頃からご家族の健康管理から
全てを任されているママの皆さま。
本当にお疲れ様でございます。
少しでもいいね!と思っていただければと
思いますのでよろしければご覧下さいね。
まず!これ↓
助手席の前にある引き出しに



子供って突然クシャン!って
くしゃみをするんです。
え?今?ってタイミングで。
そういう時にすぐに手の届く位置に
あるととっても便利ですよね!
しかもすっきり収納というのがとても素敵です。
そしてその次が

めっちゃ広いやん!?
小学生のお子様でございましたら
直立してもまだ余裕〜
習い事の多い時代。
簡単なお着替えもできちゃいます。
そして
お買い物の際には荷物がいっぱいに
なりますよね?!


今後はレジ袋が完全廃止になりそうですし
我が家は沢山の買い物のときは
クーラーボックス持参します。
特に暑い夏に便利なんです。
お洒落で先進技術・安全機能もバッチリ
さらにママに優しい新型ルークス!
よろしければこちらの
テレビCMもご覧下さい!!
https://www.youtube.com/watch?v=x2M9uUFgsJI&feature=youtu.be