こんにちは泉大津店です

いつもありがとうございます。
『暑いですね〜』が合言葉になっていますが
暦の上ではもう立秋。
いきなりですが
めっちゃ見られてる感じ…


家族で夏休みでの体験です。
和泉市にある「さをりの森」にいってきました



雑木林に囲まれた閑静な場所です

ここは手作りでマフラー

作れる体験型施設です

織りの中に自分を表現して今の自分を編んでいくという
アート感覚の手織りです


最初の写真もこの写真も手織りするための糸



ひとつひとつの糸は素材も色も太さも手触り感覚も様々で
優柔不断な私は迷う迷う

写真よりもっともっと糸はたくさんあるのです



この糸を数本選んでは自分の糸を作ります。
選んだ糸をボビンに巻き取るとこんな感じ


これは自由に使っても大丈夫なもの。
さをり独自の織り機です


黒いのが縦糸で先ほど作ったボビンに巻いたのが横糸
横糸をシャトルに装着して縦糸の開口部に通します。
通したらペダルを踏む。踏んだら通した横糸を手前に寄せる。
これの繰り返し。たまに失敗するけどそれはアートだから
自分の個性なのでそれもいい味ということ



糸を選んでボビンに巻くところ。 シャトルを通すところ。
ボビンにまいた糸を交換したりまた糸を選んではボビンに巻き
シャトルを通してペダルを踏んで寄せては返すの繰り返し。
編みかたも色々なワザもあり


楽しみながら格闘すること4時間あまり。
もともと一本の細い糸でしたが
様々な工程を繰り返しつむいでいつむいで
とても素敵なものに生まれ変わりました

めっちゃいいもの出来ました〜


じゃんっ


娘は、のれん。


私は家族分のランチョンマット。

妻はマフラー

素敵でしょ!
こんなにいいもの作れていい思い出作れてとってもリーズナブル!
みなさま一度「さをりの森」のぞいてみてください

そして〜家族の思い出作りにいいの出ました


360度安全装備の
新型セレナ発売!

みなさまとの糸をより太くして
紡いで紡いで大きな絆
素晴らしいカーライフを提供しようと
泉大津店スタッフ全員で

