日産大阪泉大津店です

好評につき今回も
『スタッフのおでかけ』です

東大阪市にある
「石切さん」として名の知れる
『石切劔箭神社』
(いしきりつるぎやじんじゃ)

「でんぼ(関西弁でハレモノ・デキモノの事)の神様」
として有名です

ハレモノ・デキモノ
👇
身体に出来るもの
👇
癌(がん)という事で
ガン封じにご利益があると言われてます

そして
お百度石の周りを100周する
「お百度参り」も有名です

この日も数十人
無言でグルグル回ってました


ちなみに
石切の(いし・きる)という語源から
医師を切る
👇
医者いらずになる
と言われてます

本殿すぐ横にある
樹齢470年のくすの木


「神霊池」
ここに祈り亀を放流します
お願いする時はグレーの亀
願いが叶った時はピンクの亀を納めます


もう一つの楽しみ

神社を出るとすぐ
「石切参道商店街」があります


ずーっと坂道で
とってもレトロな商店街

参道には
占いの店が多い事でも有名です


この日はお休みのお店が多かったので
とっても静かでした

残念でした

休業日のお知らせです

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
何卒ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します

