


茨木店のはしたにです


オレンジリボン運動ってご存知ですか??
日産大阪は大阪府と提携し
オレンジリボン周知活動を推進しています


この機会にぜひ知って頂けたら嬉しいです


オレンジリボン運動とは
子ども虐待防止のシンボルマークとして
オレンジリボンを広めることで、
子ども虐待をなくす
ことを呼びかける運動です


11月は
児童虐待防止強化月間です

日本では虐待によって
1週間で1人の子供が命を落としています。
あまりの数の多さに驚きました

また
今年は1月からの半年間で
児童相談所が虐待で対応した件数は
なんと
98000件!!!
過去最多です

1人でも多くの子供を救うために
虐待 かもと思ったら勇気を出して通告してください。
189
に電話をすると

児童相談所虐待対応ダイヤル
「189(いちはやく)」
に繋がります!
児童相談所虐待対応ダイヤルにかけると
お近くの児童相談所につながります!

オレンジリボン運動では
私たちにできることがたくさんあります

例えば
虐待かもと思ったら
189に電話すること
子供虐待を正しく知ること
SNSで支援すること
オレンジリボンを作ってみんなに広めることです
これは
私でもできるかも!と思い
作ってみました



一分で出来上がり
超簡単です



それを持ってみんなで写真を撮ったら楽しかったです


ぜひ皆さんもやってみてください!



オレンジリボン運動の詳しくは
こちらからご覧下さい


http://www.orangeribbon.jp/
本日も最後までブログを読んで頂き
ありがとうございました!


明日もブログ更新しますのでお楽しみに!


ぜひ
こちらの
ともだち追加をお願い致します

また
ご来店の際は
電気の検針票と
保険証券を
ぜひお持ち下さい!
