

本格的に寒くなってきましたが、個人的には待っていた季節です


今回は、タイヤのお話をさせて頂きます

皆さま、普段お車をお乗りになられる際に、タイヤを気にして
乗られる事はありますか?

スリップサイン

タイヤには、溝が減ってくると現れる、スリップサインという、しるしがございます

このしるしが出ている状態では車検に合格しない基準でもあります

スタッドレスタイヤには、プラットホームという、しるしがあります

プラットホーム

これは、冬用タイヤとしての、使用限度を示すサインです

このプラットホームが出ると、冬用タイヤとしては、交換時期になります

冬用タイヤにはこの、「スリップサイン」と「プラットホーム」の2種類があり、
プラットホームが出ていても、車検には合格します。

そして、タイヤの空気圧も、とても大事なんです

お客様のお車を点検させて頂いてる中で、
タイヤ空気圧が減っているお車がとても多いんです

空気圧が減っていると、燃費の悪化やハンドルが重たく感じたり、
タイヤの片摩耗、最悪の場合バーストにもつながります


タイヤ空気圧(規定値)は、車種により異なります

運転席ドアを開けた、シートベルト付近の柱(ピラー)に記載されています

ベストは月に一度は空気圧を見て頂きたいのですが、
なかなかめんどくさいですよね?

そんな時は、ぜひ当店にお立ち寄りください

いつでも、無料でタイヤの状態を点検させていただきます

今回は、タイヤの重要性についてでした

ではまた
