
年明けにボーーーーっとしていたら、いつの間にか
「エルミタージュ美術館展」が終わっておりました(涙)。
で、現在、京都で開催されております「ゴッホ展」が3月4日までの為、
遅まきながら行って参りました。

会場は「京都国立近代美術館」。市立美術館の方が趣があっていいよなー、
場所知らんなー、と思って調べたらお向かいでした(笑)。

ご存知の方も多いか、と思いますが、ゴッホは日本の浮世絵の影響を
受けておりましたので、展示もゴッホ以外に、北斎や広重の浮世絵が
展示されておりました。
ゴッホ展の会場は3階ですが、4階にゴッホのアトリエが再現されて
おりました。
写真撮影可、だったんですが、壁に架かっていた「ひまわり」の絵の
ひまわりの花がヒトの顔だったのが夢に出てきそうなコワさ
だったので止めときました(汗)
で、いつも通り、図録(2,000円なーりー)を買って帰って参りました。

行ったのは昨日(28日)ですが、やはり人気の画家なのと、会期が
4日まで、となっている為か、多くの人で賑わっておりました。
開館時間は9:30から17時まで、となっておりますが、金曜日、
土曜日は午後8時まで開館(入場は閉館の30分前まで)している
様なので、ご興味がお有りの方は是非!
ちなみに、チケット売り場は結構混雑致しますので、コンビニ等で
チケットを購入する事をおススメ致します。
開催中、といえば・・・・
現在、当店では「決算フェア」を開催しております。
人気のミニバンや、春からの新生活にピッタリ!のコンパクトカー等、
高品質なおクルマを用意して、皆様のご来店をお待ち致しております。
ご成約特典、と致しまして、「3万円オプションプレゼント」も実施して
おりますので、この機会をお見逃し無く!!
今年は「ルーブル美術館展」も開催されるので、楽しみでございます。
その前に、「JUDAS PRIEST」の新譜が、世界に先駆けて7日に
日本先行発売となるので、「はーやく来い来い3月7日」♪
トコロで、殿の新譜はどーなった?まぁいつもの事やけど。
え?何の事かわからん?いいんです、
わかる人だけわかって頂ければ。
次はもう少し早めに更新致します。
西出でございました。でわ!