
ご無沙汰しております、西出でございます。
まず最初にご報告。
H27年4月1日付けで、東大阪に異動した時からお世話になっておりました、
岩本店長が、この4月1日付けで、UCARS平野に異動となりました。
2年間、お世話になり、ありがとうございました。
そして、当店の店長として、箱崎店長が新しく来られました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
以上、まじめなお話、終わり(笑)
ここからは、シュミの世界に移ります。
この春から、大阪環状線には新型の車両が導入されております。それに従って、
(大阪にお住まいの方は、1度はお乗りになった事があると思いますが)、
今まで長年ガンバってきたオレンジ色の車両が随時入替えとなり、H30年度をもって
完全に入れ替わる予定、となっております。なので、タイトルに有る様な画像は
今後見れなくなるかもしれません。
というワケで、先日、カメラを持って、近所の大川沿いの桜を見に行って
参りました。


もって行ったカメラでは、もうチョイ良い写真もあったんですけどねー。
途中で電池切れやんの。
(動いてよー、ってシンジ君かおまえは)
なので途中で選手交代。
でもiphoneも中々でしょ?
103系や201系はやっぱり少なくなってました。
お別れをご希望の方はお早めに。
(チナミに、某F氏によりますと、201系はまだ引退させてもらえない様です。
かわいそうな201系は、それを効いて全身青ざめてしまったそうです。
そしてそのまま阪和線に異動となるらしいです)
未確認情報です、念のため。
造幣局の通り抜けも始まりました(〜17日までだそうです)けど、
やっぱり桜はキレイですね。
もうチョイこまめに更新いたします。
西出でした。
でわ