
今回は
メカニックの1日についてご紹介いたします

葛飾店に配属となりました女性営業マン!!
メカニックが車について説明しております


最初はわからない事だらけですよね・・・
そんなメカニックですが、
電気自動車リーフで海老名SAに寄った時の事です

葛飾店から海老名SAまではだいたい75キロ程。
継ぎ足し充電はせずに到着!!
海老名SAには、急速充電器があり
上り2基・下り2基、計4基有るそうです。
1日あたりの充電器利用回数は平均して51回との事
という事は・・・
1時間にすると2,1台が電気自動車の充電をしている計算となります

ただ、、充電は昼間に集中しますよね

充電待ちというのは発生するそうなのですが、
電気自動車がどんどん普及しているのだと感じました

海老名SAはグルメも充実していて、充電の時間(15分~20分程度)は
あっという間でした!
電気の力でドライブ

皆さんも1度、いかがでしょうか!?
電気自動車モニター大募集です

★★電気自動車を購入すると今ならメリットいっぱい★★
◎補助金あり
国・・・40万円
都・・・30万円
区・・・10万円 ※
なんと最大80万円!!
※ 区の補助金は、葛飾区・足立区に限ります
◎プロパイロット搭載車なら
さらに10万円!キャッシュバック

◎ご成約特典
ご自宅用200V充電コンセント取付8万円サポート!
または
充電カード使い放題プラン(月2000円)3年間分プレゼント!
モニター大募集!