
電気自動車で走行中にバッテリー残量低下って表示されたら
慌てますよね、乗り慣れている森でも「ドキドキ」します
電池残量が10%でつきます

まずは森流の対処方法はリーフのときからやってます。
エアコンをoff、車の速度を抑えて走る、なるべく近い所で充電するです


そこで出会った、運命の急速充電器がこちら

max150kwの急速充電器、見るからにたくさん充電できそうです。
この急速充電器で2台同時だと90kwになるそうです
森の1台になるのを少し待ち

こんな感じです、同時にここのパーキングエリアでは6台まで急速充電できるところでした
電気自動車にしても困りませんよ!!

10%から充電をスタートし、森もトイレとお茶休憩

そして30分後には


79%になりました。
すごい!
ギリギリの充電はおすすめ出来ません、余裕をもって走ってください。
ピーク時には急速充電器も混みあいますので