
今回のブログは中西が担当させていただきます!
今回も恒例の料理教室です

今回は『マグロの漬け丼』を作りました!
作り方は超簡単

まず、酒・みりんをアルコールが飛ぶくらいまで火にかけます。
アルコールが飛んだら醤油と合わせます。
それにマグロを入れて時間をおきます!

味が染みるまで時間がかかるので、その間に他のものも作りました!
お湯に出汁の素を入れて、豆腐・長ネギ・アオサを入れます

少ししたら、味噌を溶かして「味噌汁」の完成


副菜には、「ほうれん草の胡麻和え」
こちらも、簡単!
まずは、ほうれん草を茹でます!
茹でてる間に、白ゴマに醤油・砂糖を入れて味を調えます!
ほうれん草は取り出したら、すぐにざるに入れて冷水を流しかけます

そうしないと、色が抜けてしまうそうです!
流したら、しっかりと絞って5・6cmくらいに切ります!
そしたら、先ほどの味を調えた物に入れて和えて完成



最後に、味がしっかりと染み込んだマグロを少し冷めたご飯の上に並べます!
マグロだけだと色が寂しいのでシラスも入れました


完成!!

とってもおいしくいただきました

いよいよ12月、年の瀬ですね!
年末は27日まで営業しております!
月末は混みあうことが予想されますので、点検などは月初にご来店をお待ちしております!
特に、タイヤ履き替えは早めのご予約・ご来店お願いします
