
突然ですが、日産車といえば
皆さんは何を思い浮かべますか?
私は今まではあのかっこいい
GTRを思い浮かべてました


思い浮かべるイメージは人それぞれですが・・・
何といっても今の日産といえば?
そう!e‐POWERですよね!!
嬉しいことにお客様からは
「e-POWERにしてから運転楽になったよ!」
「すごいよね!e-POWER!」と
お褒めの言葉をいただきます

ありがとうございます!
そのe-POWER車に、あのホシノIMPULさんより
専用のギアオイル添加剤が新発売されました!!
その名もSuper ADD 1201

例えば走行距離20,000km以上のお車に
特にお勧めする添加剤です。
(もちろん、新車時に注入してもOK!)
その効果は・・・
発電時のエンジンノイズ&振動の軽減
走行時のギアボックスノイズ&振動の軽減
潤滑性の向上によるギア摩擦の抑制
摩耗粉が減ることで潤滑油の汚れが抑制される
もともとe−POWER車は静かさに定評がありますが、
ギアへのコーティング効果で回転音が静かになり
耐久性も向上いたします

で、
e−POWERのギアボックスってどこ?


ワタシが指差しているココの部分です!
わかりますか??
エンジンと発電機をつなぐギア
&
走行用モーターと車輪をつなぐギア
がココに入っているんですね〜!
ギアオイル約2Lと同時交換で
金額は11,000円(技術料、税込み)

貴方のe-POWERを
さらに快適にしませんか?
皆様のご来店心よりお待ちしております
