


皆さんはこの季節、暖かくて外に出て日向に居るの最高ではないですか?
でも私の気持ちは 50%。
というのは、花粉が・・・(涙)
重度の花粉症、アレルギー性鼻炎持ちの自分には、またこの季節か・・・と思います。
そんな良い様な悪い様な季節が来ました。
ここで車の花粉対策をご紹介したいと思います(日産自動車HP一部抜粋)
花粉はドライバーの大敵

走行中にくしゃみが出てしまった経験はないですか?
思わず目をつぶってしまうこともあると思いますが、
そんなときも車は走っているので要注意。
また鼻水などで運転に集中できなくなたり、花粉症の薬で眠くなってしまったりすることもあるので、花粉対策=安全対策として取り組む必要があります!
そこでお勧めしたい対策はこれです

エアコンは内気循環、フィルターはキレイなものを

エアコン
乗り降りの際には花粉を落としてから、車内に乗り込みましょう。そして、エアコンを内気循環に設定して、外の空気が入ってこないようにします。
内気循環にすれば、車内に入り込んだ花粉はクリーンフィルターでろ過されるので、空気がよりキレイになります。

フィルター
家庭用のエアコンと同じように、カーエアコンにもフィルターがあります。
外気から取り込む空気をきれいにすると同時に、車内に入った花粉もキャッチする、いわば「クルマのマスク」です。
花粉やホコリを除去し、排気ガスやタバコなどのにおいも吸収しますが、
そうした汚れがたまると、目詰まりしてフィルター効果が落ちてしまいます。
定期的に交換するようにしましょう。
また車のボディにも花粉は大敵です


そこでこまめに洗車をしませんか?
泡ピカ洗車

ふわふわのマイクロムースで愛車を包む、プロの極上・手洗い洗車。
- クルマのプロがていねいに洗うので、仕上がりが断然キレイ
- ふわふわのマイクロムースとふかふかのムートンでやさしく手洗い
- 頑固な水アカ汚れもしっかり落とす、納得のオプションメニュー
- 自分で洗車するのは面倒な方
- 洗車機はキズつき・汚れ残りが心配な方
- ミニバン・1BOX車に乗っている方
- 水アカ汚れが気になる方
皆さん車洗いましょう

以上カーライフでの花粉対策でした。
ありがとうございました☆