0
16/10/28 12:20
☆★☆ 名物?それとも珍物?(ファーストステージ) ☆★☆IN PSステージ葛飾立石
皆さん、葛飾区お花茶屋こと京成線 お花茶屋駅には
ある食べ物が、以前よりひっそりと見え隠れしながら存在
をしております。雲隠れのように!
ご存知でしょうか?
その食べ物の名は
「立石バーガー」
少し前ですと深夜帯の珍百景やアド街でもなぜか放送
されていた異色なお店!
・来る者をよせつけないオーラを放つ店構え。
・手動?いや、有人自動販売機だ!
・店の外壁にまさかの手作り自動販売機が置かれている (@・@)
・店頭にはショーケースがあるけど、何も入ってない!?というより何年もショーケースが開けられている感じがしない。
という来店を挑戦したした人達が一生懸命しぼりだした
キャッチフレーズの数々!
その気持ちを私も経験してみたくその食べ物の元へ行
ってみました。
場所は京成線のお花茶屋駅から目の前の大通りをひた
すらまっすぐの徒歩10分位、場所がわからない方には
少し遠く感じられるかもわかりません。
ですが場所がわかる方にとっては凄くわかりやすい道順
のところにお店はあります。
そして久々に現地まで近づく私、以前のイメージを回想
しながら、とうとうやってまいりました。
しかしそんな憧れにも似た気持ちで訪れた私にやってきた
感覚はまさかの青天の霹靂でした。
立石バーガーがなくなっていたのです。
ファーストステージ 完
待望のセカンドステージへ続く!
豆知識ブログ王子より
ある食べ物が、以前よりひっそりと見え隠れしながら存在
をしております。雲隠れのように!
ご存知でしょうか?
その食べ物の名は
「立石バーガー」
少し前ですと深夜帯の珍百景やアド街でもなぜか放送
されていた異色なお店!
・来る者をよせつけないオーラを放つ店構え。
・手動?いや、有人自動販売機だ!
・店の外壁にまさかの手作り自動販売機が置かれている (@・@)
・店頭にはショーケースがあるけど、何も入ってない!?というより何年もショーケースが開けられている感じがしない。
という来店を挑戦したした人達が一生懸命しぼりだした
キャッチフレーズの数々!
その気持ちを私も経験してみたくその食べ物の元へ行
ってみました。
場所は京成線のお花茶屋駅から目の前の大通りをひた
すらまっすぐの徒歩10分位、場所がわからない方には
少し遠く感じられるかもわかりません。
ですが場所がわかる方にとっては凄くわかりやすい道順
のところにお店はあります。
そして久々に現地まで近づく私、以前のイメージを回想
しながら、とうとうやってまいりました。
しかしそんな憧れにも似た気持ちで訪れた私にやってきた
感覚はまさかの青天の霹靂でした。
立石バーガーがなくなっていたのです。
ファーストステージ 完
待望のセカンドステージへ続く!
豆知識ブログ王子より
いいね
0