
246上馬店スタッフです。
2019年も残り2ヶ月となりましたね。
寒い日が多くなりましたので、
温かくしてお出かけください


さて、今回は日産リーフ AUTECHをご紹介したいと思います

日産リーフといえば
100%電気自動車でおなじみですよね〜

で・す・が
それだけではないんです!!!



など、たくさんの先進安全技術が日産リーフには搭載されています。
また2019年9月に発生した、令和元年台風15号では
日産リーフが被災地に派遣され、大活躍したんですよ


日産リーフは電気を蓄えることが出来るため、リーフから給電した電気を、
照明、冷房器具、携帯電話・スマートフォンの充電として利用可能です。
電化製品が使えることによって、復旧までの避難生活の快適度が全く違いますよね

最近は地震だけでなく、台風でも大きな被害が起こるようになったので
今まで以上に対策が必要ですよね。。。

電気自動車なので水に弱いと思ってしまう方も多いと思いますが、
日産リーフは冠水実験・落雷実験で対策を施しています。
詳しくは、日産リーフのブログに書かれています!
https://evblog.nissan.co.jp/EV/2011/PRODUCT/53.html
さて、日産リーフ AUTECHですが、
私の中の1番のオススメポイントはインテリアです



特別装備の『クリスタルスエード&ブルーレザレットコンビシート「AUTECH」刺繍』は
まるで高級車のような印象を与えてくれます

車のシートでレッドやホワイトは想像しやすいと思いますが、
ブルーを使用している車はあまり見ないですよね!
他人とかぶらない上に、こんなにも上品な室内空間が




また、「ダークウッド調インストパネル」は
ダークグレーをベースにAUTECHカラーであるブルーに光るパールをあしらっており、
非常に鮮やかです


見てください!!!
この細かなパールの輝き

ブルーのインストパネルというのも珍しいですし、
なにより、シートと色がマッチしているので
室内全体の雰囲気を統一することが出来ます

日産リーフも他のAUTECH仕様車と同じように
専用装備がたくさんありますので
ぜひカタログや、お近くの店舗でチェックしてみてください

そして、現在246上馬店では
『秋の収穫 得盛り8DAYS!』
というイベントを開催しております


アンケートご記入で
北海道男爵いもを1袋(400g)プレゼント

秋の収穫得盛りフェアは、11/1金〜11/10日まで。(5火・6水は定休日)
ぜひお立ち寄りください

スタッフ一同、お待ちしております。