

秋はどこにいったんでしょう?
それでも秋を見つけに12月9日の話ではありますが、千葉の紅葉の名所といわれる
成田山新勝寺、成田山公園に秋を見つけに行ってきました!!

成田山新勝寺は初詣の時には考えられないくらい、閑散としてました

成田山新勝寺には初詣位しか行かないので、こんなに空いてるのは
初めてでした。

初詣の時にはこんな感じです

新勝寺周りにはあまり秋を見つけることは出来なかったのですが

新勝寺大本堂を正面に右側に向かうと・・

成田山公園の入り口です。
写真でもわかるように、あまり紅葉しておらず・・・今回は秋は見つけられないのかも?
でも何とか紅葉をしてる木々を見つけます。

鮮やかな赤や黄色の紅葉ではなく、茶色かもう枯れて落ちてる木々が
ほとんどでした。
本当に今年は夏から一気に冬って感じだったので目で秋を見つけることは
出来なかったのですが、
それでもこの日は秋っぽい陽気だったので、すこーし秋を感じることが
出来ました!!

成田山新勝寺、成田山公園へは千住店から首都高速、京葉道路、東関東自動車道を使えば
約1時間で行けますので、初詣、紅葉の時期にはぜひ!!