



キスケは先日、初めて人形町へ行ってきました

念願の、甘酒横丁をブラブラお散歩です

どこからか笛と太鼓の音がする


なんと、お神輿が出ていました~

コロナが終わって、
ようやく本格的にお祭りが再開されそうな感じですねぇ

人形町にはお神輿が良く似合います


人形焼きを買いたかったのですが、驚いたことに、
日曜定休のお店が多かったのですょ

一軒開いてるお店を見つけたのですが
「本日の人形焼きは売り切れました」の札が・・・

代わりにこれ↓食べてきましたょ

チョコレートソフトクリームではありませんょ


甘すぎず、ほうじ茶の味もしっかり感じられて、とてもおいしゅうございました

最近、キスケはほうじ茶スイーツにはまっているのですっ

明日からまた、仕事がんばろーって気持ちになりました

でも、
どーしても人形焼きが頭から離れず(あんこが食べたい)、鯛焼きを購入して帰宅したのでした


小倉あんと鳴門金時の芋あんの2種類を購入。
皮は薄くてパリパリ、つぶあんは甘すぎずしつこくなく、
なると金時はつぶしただけのような素朴な甘さともっさり感、
両方ともしっぽまでギッシリ、ほんとにおいしゅうございました

老舗店がひしめき風情ある人形町、人形焼きリベンジに行かなくては~
