2

24/05/08 10:00

◇ハツラツ◇

みなさまこんにちは〜clover
長期休暇が終わり、日常生活に戻られていらっしゃるかとお察しいたしますが、いかがお過ごしでしょうか?
身体がだるいなぁ〜なんて方もいらっしゃるのではeyes(私から、1日を元気ハツラツに過ごすために小ネタを少々grinning_face_with_sweatお付き合いください。)

そんな方は、自律神経の働きがいまいち日常生活に戻っていないのかもしれません。
長期休暇の間、気温の上下動に加え、連休で起床や就寝の時間、食事時間などが不規則になり、生活リズムが不安定になっていたため、その影響で自律神経が乱れやすくなり、身体のだるさや睡眠の質の低下、食欲不振などにつながっているかもsweat_droplets
早く通常営業に戻すためには、下記のことを試してみるのはいかがでしょうかraising_hands
1、生活リズムを整える
  (お出かけ前ギリギリまでベットにいない、朝日をしっかり浴びながらストレッチや散歩)
2、睡眠の質を高めるハーブティー
  (睡眠の質を上げるために、夜の飲酒やカフェインを避けてハーブティーやホットミルクにチェンジ)
3、眼精疲労を回復するアイマスク
  (PCやスマホのブルーライトを寝る前に避け、目の周りの筋肉を温めることにより緩ませる)
4、風呂・足湯
  (ぬるめの湯につかり交感神経の緊張を緩める。無理な場合には足湯!膝下までお湯を張り、7〜8分)
5、朝の活用
  (夜いつもより早めに睡眠に入り、早めの起床で朝方の生活にするだけで終われることのない生活を)
この5つの対策で、不安定になりやすい長期休暇後も乗り切れるはずflexed_biceps「物は試し」ぜひお試しを〜sparkles
                                           
そして、今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?地方へドライブ、山へドライブ!
なんて方もいらっしゃったのではないでしょうか?梅雨時期ももうすぐですので、梅雨に入る前にお車の下廻りのお手入れはいかがでしょう?
いつもご使用いただいていてなかなか見ることの出来ないおクルマの下廻りですが 、毎日酷使している愛車の下廻りは、汚れやほこりキズなどでサビてしまったりさまざま。
気になるかも!ってみなさまには、床下ボディーコート(クリア・ブラック)をお勧めし致します sparkles
床下、足廻りのサビ発生を防ぎ腐食の進行を防ぐことが出来ます raising_hands 
        
下の写真は、かなり汚れいています・・・ dizzy_face
            
                         
下の写真は手入れした後!艶が違いますねsparklessparkles
            
新車やアルミ部分の多いクルマは【 クリア 】
sparkles 新車時施工すると床下足廻りのサビの発生を未然に防ぎます sparkles
すでにサビが発生していてお手入れが必要なクルマには【 ブラック 】
sparkles 床下等にサビが発生している場合には、腐食の進行を防ぎます sparkles

ご自身のおクルマの下廻りを見てみたーい!!って方は何なりとスタッフにお声かけいただければ、プロの整備士と一緒に安全に見ていただけることが出来ます 8note
是非お声かけください woman_raising_hand man_raising_hand
 

                 定休日 
                                                 13日(月)・14日(火)
                                                 20日(月)・21日(火)
                                                 27日(月)・28日(火)
              埼玉日産 緊急サポートセンター 24時間365日受付
                フリーダイヤル 0120−191−023 まで
                ご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます 

おまけ〜hawk
またまたいただいた写真です〜folded_handsいつもありがとうございます8note
勝手な私のイメージですが、鳥は目が悪いと思っていました。実は鳥には視力に影響する中心窩(ちゅうしんか)という器官が、人間は1つの目に対して1つ、鳥は2つあるそうです!! 
そのため、遠くと近くのものを同時に見ることができ、鳥は真横に目が付いているため両目で約300度の視野があるそうです。

 つがいの鴨でしょうか仲良く飛んでいます!
ここの鴨は、巣も近くにあるのか1年中見られるそうです。写真を撮ろうとすると、すぐに飛んで逃げてします!カメラ嫌いなのかも
grinning_face_with_sweat
こちらはシラサギも写真に気が付き飛び去ってしまいました〜rolling_on_the_floor_laughing
鳥には紫外線も見えていると言われて、光受容錐体細胞(こうじゅようすいたいさいぼう)と言う細胞で色を認識し、人間には3種類の錐体細胞で赤、青、緑の色を組み合わせ様々な色を認識しています。それが、鳥には4種類の錐体細胞があり、その4つめが紫外線を感知しているとされていますrelieved_face(私も紫外線を感知してみたいなぁ〜どんな感じで見えているのでしょうeyes) では本日はここまでで〜すwaving_hand
            
facebook
はてブ