
マロニエプラザにて行われた
「ECOテック&ライフとちぎ2020 ひろがれ エコ行動の輪」
に参加いたしました

今年は新型コロナ対策を万全と実施、かつ参加団体を減らした開催
前年も参加させていただいた身としては少しさみしいです



気を取り直して!!
ECO(エコ)といえば、我々ホウジンジャーの出番ですね!!!!

「COOL CHOICE!」
毎度おなじみのこちらリーフ&EVパワーステーション(仮)ですね!!
今回もzero emission(ゼロ・エミッション)に恥じない仕事をしておりました


そして、12月といえば…

そうですね!!メリクリツリーですよ



3メートル近いクリスマスツリーを照らしてみました!!
鮮やかに点灯するツリーはお子さまたちから大変喜んでもらえました!!
星のオーナメントをよおーく見ていただくと。。。










































さらっとアピールを忘れないのが、私たちホウジンジャーですね


なお、ひとつひとつ愛をこめての手作りです

さて、ツリーの近くには。。。

先月、行われました「ライトアップ奥日光」でのリーフの活躍を見ていただきました


「まさか…これをリーフでやってたなんて…びっくりです!!」
なんてご来場のお客さまからお声をいただきましたよ



そして、今回はもう一台が活躍しておりました。

黄色いキックスです!!
「充電不要の電気自動車」
e-POWER搭載でこの場にふさわしいとってもECOなお方

リーフと共にご来場のお客さまから色々なご質問をいただきました!
前回同様にご来場されるお客さまの地球温暖化防止に関する意識は高く、
こちらが勉強させていただけるほど熱心な会話をさせていただきました。
私たちももっと精進しなくてはいけませんね



今回もたくさんのご来場者様にみていただきました!!
本日の任務、無事完了です!!!!

んっ?
前回も見たことある光景ですな…


今年もストップ温暖化センターとちぎの「すとっちくん」がきてくれました


前回リーフに最後まで乗れませんでしたが、今回もキックスも乗れませんでした。。。

うなだれるすとっちくん

来年は乗れそうなお車をお持ち出来ること祈るばかりです。
さらにいつの間にかリーフそばに来てくれていました



生活応援情報マガジン トチペのキャラクター「ペースケ」がリーフの前で
「写真をとれ!!」といわんばかりにスタンバイ
とりあえず、撮らせていただきました



一体化しちゃってますが、キックスともコラボしていただきました




いっそのことベストマッチですかね??

すとっちくんもなぜか同じようなポーズでコラボ



今回も私たちの展示スペースに多くのご来場をいただき、持参したカタログや記念品など全てなくなりました!
会場準備に係わった全ての方、そして、すとっちくん、ペースケもありがとうございました


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
番外編です

「今日のお昼ごはん」のお時間がやってきました


今回、私たちが食すのは………

クレープです!!
しかしこちらの出店様、実はイチゴ農家さんらしく、イチゴの関係の商品が売りとのことでした。。。
次回はイチゴあめをいただきますね



出張ホウジンジャーはこれからもスイーツ情報を掲載していきます


以上!! トゥー!!!