
2023.12.14(木)
上三川町立本郷中学校にお邪魔させてもらい
日産の最新クルマづくりについて出張授業に行ってきました
中学生ですが これからのクルマ社会をひっぱていく・・・
そんなおもいを込めて・・・
座学では地球温暖化対策CO2削減にはEV普及が重要なこと
交通事故をなくすには高度な運転支援機能の開発搭載が重要なことを学びました


そこで最新の日産の安全技術 運転支援の体験として
EV日産アリアでプロパイロットパーキングの同乗実演


日産アリア プロパイロットリモートパーキング実演
無人の車が動いてる・・・

音もしない・・・

電気自動車にびっくり!!

Z GTRも展示!!
なかなか見れない車にびっくり!!

生徒のみなさんも先生も真剣 楽しんで体感されていました
まだ免許持っていませんが将来は環境に優しい 安心安全な車に
ぜひ乗ってもらいたいですね
お時間いただきありがとうございました

EVイベント情報はこちら