
こんにちは

埼玉日産 秩父店です

12月もいよいよ後半に入りましたね

師走(師匠も慌しく走るほど忙しい月。諸説あり)だけあり
1日過ぎるのが早いですね

乗り切りたいですね


さて





ディズとルークスの新しいカタログが来ました

それがこちら


ディズの新カタログ

ルークスの新カタログ
残念ながらカタログの中は
お見せできません

気になる方は

秩父店へ















前回のブログで大根のお裾分けを
頂いた事をお知らせしましたが
色々作りましたが写真を撮る
のを忘れてしまいました

唯一、撮ったのがこちら


大根餅*1です

思った以上に美味しく出来ました

休日に買ったスィーツ


クレープ

シュガー&バター

ちなみに生地をカリカリにしたもの


前回ブログでご紹介したのはこちら
同じシュガー&バターですが
こちらはもちもちタイプです

好みなのでどちらがいいとは言えませんが
私はもちもちの方が好きですね

ローソンスィーツ


半分に割ると


クリームがたっぷり


クリーム濃厚でしたが
意外とアッサリでした



*1大根餅とは

飲茶(ヤムチャ)の代表的な点心(テンシン)1つ
飲茶とは、中国広東省・香港・マカオを中心に
行われている習慣で、お茶(中国茶)を飲みながら
点心(軽食)を食べること。
ちなみに大根餅は広東料理の一種で広東茶屋で
点心として使われる他、広東と香港では旧正月
料理として使われる。
中国語で餅を【糕】と記載し【ガオ】と発音し
【高】という字も同じ発音の為、上昇するという
意味を持ち、運気が向上すると言われている
大根餅のレシピはクックパッドなどで検索を

本格的なものから時短レシピまであります

最後までお読み下さりありがとうございます

また次のブログで

