今回も引き続きブログ担当サブがお届けします。
7月半ば…梅雨の時期になりました。
暑い中の対策 〜その1〜
マスク必須はもちろんなのですが…暑いですよね。。
ただ、人が密集していない所では
マスクを外して、熱中症にならないように工夫してください。と
ニュースでやっていました。
クルマの中も密集されている状態が続きます。
室内の空気…快適なドライブのためにもいかがですか?
◎ クリーンフィルター

◎車内用クレベリン

在庫の兼ね合いもありますので、交換ご希望の方は
ご予約頂けるとスムーズに作業する事が出来ます。
暑い中の対策 〜その2〜
暑い日中の時間帯に洗車をすると、
ボディー表面に残ったシャンプーや水が乾き、シミが出来てしまいます。
対策としては、日中の暑い時間は避け、
朝や日の傾いた夕方などに洗車するのがベストです。
◎洗車ライナップ

埼玉日産では、
・水洗い
・コート洗車 (¥1,000)
・トリプルコート洗車(¥1、500)
の3つでご案内させて頂いています!
暑い中、対策 〜その3〜
これは、暑さ対策というより梅雨時期の対策です。
雨の日、通常のフロントガラスはこんな感じです↓

※イメージです。
が、撥水加工をしたフロントガラスではこんな感じです↓

※イメージです。
◎ウィンドウ撥水

普段の何気ない運転も
こういったサービスでより快適に運転することが出来ます!
クルマの事、、
全く興味ない方でも、クルマの事に関して詳しい方も
“やってよかったな”と実感出来るサービスになっております!!
お気軽にご相談ください!!
最後にご案内です。
当面の間、埼玉日産自動車は
9時30分〜19時 までの営業を
9時45分〜18時 までの営業とさせて頂いております。

新型コロナ対策の間は、
ショールーム内にあるキッズコーナーは
使用禁止とさせて頂いております。


新型コロナ対策の一環として取り組んでいます。
何卒、ご理解頂けると幸いです。
まだまだ、新型コロナウィルス対策が余儀なくされています。
お店としてもしっかり対策させて頂きたいと思います!
引き続き、感染防止のため透明のパーテーションも設置してあります。
それでもお客様がご来店された際には、精一杯対応させて頂きます!