今日は12月3日。
10年前の今日、横浜のグローバル本社で
電気自動車「LEAF」の発表会がありました。

あれから10年。。。←←← 綾小路き○○ろ風。。。(笑)
初めの頃は、充電器も少なくて不便なこともありましたが、
今では、充電器の数も増えたり、バッテリー容量も大きくなったりで、
ガソリン車にも劣らない走行性能になりました


今では、バッテリー容量も40kwh・62kwhのラインナップになり
航続距離も458kmと進化しています。
また、災害時には、この「LEAF」から電源を取ることが出来るんです

62kwhのLEAFでは、一般家庭の4日分位の電気を供給することが出来ます。
最近では、熊本地震や、千葉の台風災害の時などに、このLEAFを被災地に派遣して、
支援活動をさせて頂きました

LEAFは個人宅でも給電できる賢い車なんですよ

2030年中頃には、ガソリン車の販売も終了となるようです。
石油は限りある資源です。。。
環境にも優しい、電気自動車を是非お試ししてみませんか??
越谷店にも試乗車がございますので、ご家族お揃いでご来店下さいませ。