
前回、前々回と自転車ネタでしたが、今回は全く違う仕事で使う
『用品・文房具』を紹介したいと思います。
まず、最初のアイキャッチ画像から『パソコン・業務用携帯電話・電卓・クレジット計算機』です。
これらは、お仕事する上では無くてはならない物ですね。
写真左から2番目のクレジット計算機は、今一押しの残価設定型クレジット『ビックバリュークレジット(乗用車系はなんと金利1.9%)』の計算には、必ず使っています。

次に普段一番使うペン2本の紹介です。
上の黒いペンは『多機能ペン』といわれる、ボールペン黒・赤とシャープペンがセットになっていて、便利な1本です。
下の蛍光フリクションペンは、お客様と商談時にアンダーラインを引いたりする時には欠かせない1本です。
皆さんもご存知の方も多いと思いますが・・・

こんな感じで書いても・・・

上から擦るだけで・・・

『人見』を消す事が出来ちゃいます。
次のペンは・・・

某有名メーカーのボールペンとなります。会社入社時の店長の助言により、
『注文を頂く際に使用するペンは、いくらか高級なペンにした方がいいぞ』って言う事で、大枚を叩いて買った記憶があります。
でもこのペンは2本目で、1本目は10年の節目でどこかに無くしてしまい、同じものを買い直しました。
同じペンなのですが、新しい物は軽くなっていて見た目は変わらないのに進化している事を確信したのでした。

見覚えのある方は、お車をご注文頂いた方やその他ご契約を頂いた方ですね。
最後に変り種で

これ知ってますか?

針なしで留められてエコなんです

すごいのはこんな感じで

擦るだけで・・・

簡単にはずす事が出来るんです!!
今一押しお気に入りの文具です。
いかがでしたか?皆さまもこだわりの文具とかあると思われます。
何か面白文具があれば是非紹介して下さい。
話は変わりますが、今現在の越谷店周辺です。




雪です!・ゆきです!!・雪です!!!

昼頃から降り始まってだいぶ積もってきました。
これから明日の朝まで降り続くと言われています。
交通機関が混乱する可能性があります。
みなさんもゆとりをもった行動と早めの帰宅をお勧めします。