今年も残り約1週間となりました!!
あっという間ですね。。。
今年の営業日は、27日までとなっております!
どうぞよろしくお願い致します。
24日は少しお天気も悪く雨が降るみたいですね!
気温はそこまで低くないので、今のところ「雨」という予想ですが
関東は、2月3月に雪が降る事が多いですよね(*_*)

そこで!凍結や雪道でも、安全に走ろう!
ということで、冬の快適ドライブのお話をしたいと思います♪
「雪道」といっても、その状態は様々です。

「新雪」 は道と路肩が分かりづらく
踏み固められた 「圧雪」 は走りやすさにスピードを出しがちな為
注意が必要です。
雪が溶けて氷と水が混ざった 「シャーベット」 路面は、ハンドルが取られやすいのです。


急ハンドル・急ブレーキなど”急”の付く運転は厳禁です!
車間距離も余裕を持ってとり、心にも余裕を持って運転しましょう!
また 冬道に隠れる『凍結』も危険です!!
気温が下がると、道路の凍結「アイスバーン」が発生しやすくなります。
さらに、融雪剤やスタッドレスタイヤの効果が発揮されづらくなります。
薄い氷の膜「ブラックアイスバーン」は濡れた道路に見え、
凍結に気づきにくい場合もあります。
この時期のニュースなどで、1度は聞いたことがあると思います。
気温が低い日、夜間などは特に注意が必要です。
雪が降ったとき、ワイパーでフロントガラスの雪を落とすのはNG!
雪の重さで、ワイパーのモーターが壊れてしまうこともあります!
北海道のように、毎年必ず雪が降る地域でも
雪や凍結による事故は起こっています。
関東は、雪慣れしていない分、特に注意が必要だと思います

スタッドレスタイヤにはきかえたり、予めできる対策はしっかりとっておきましょう!!
クリスマスがもうすぐですね♪♪

お店のツリー、サンタさん+雪だるまももう見納めになってしまいます(;_;)

25日まで、X'masフェアを開催していますので
ぜひお越しくださいませ!!
イルミネーションはもう見に行かれましたか!!??
2月、3月まで開催しているところや
クリスマスまで、というところもありますので
1番イルミネーションの数が多いのは、やはり今の時期ではないでしょうか

皆さんのオススメ☆イルミネーションはどちらでしょうか?
ブログにコメント機能がないのが残念です(笑)
こちらは、群馬フラワーパークのイルミネーションです♪


今、結構各地のフラワーパークでイルミネーションをやっているところ
ありますよね!!
敷地スペースも広く、幅広くイルミネーションを展示でき
高さがあるものも展示できるので、いいですね♪
この近辺ですと、足利フラワーパークが1番有名でしょうか(^−^)
みなさんもぜひお出かけください!
冬のお出かけは、心と冬のドライブの準備に余裕を持って
お出かけくださいね♪
今週末も、深谷東方店でお待ちしております!