

いつも草加インター店のブログをご覧頂きありがとうございます

そしてGWのアウトドアフェアに沢山の皆様にご来店頂きありがとうございました



皆さま楽しいGW休暇をお過ごしになられましたか?
マイカーで沢山走って来ました~

オイル交換はそろそろではないでしょうか??
今一度、前回からの走行距離やタイヤの溝等のご確認をお願い致します。
自分では判断できないよぉ…と言う方は私達プロの目

またこれから迎える梅雨の季節に向けて、お車の整備も進めましょう~~
梅雨の季節のお勧めメンテナンスは…

☆フロントガラスの撥水処理とワイパーリフィール交換
雨が多い季節、フロントガラスの視界を良好にすることで安全な運転に繋がります
☆タイヤの溝のチェック
タイヤの溝が少ないと制動距離が長くなり危険です

☆エアコンの温度・風量チェックとエアコンフィルターの汚れ確認
湿気が多いこれからの季節はフロントガラスが曇ることが多いですから
エアコンが大活躍!! エアコンフィルターが汚れていると、かび臭い臭いで
車内が不快に…

ひとつでも気になるところがあれば是非是非草加インター店へご連絡下さいませ



先日、栃木のとある道の駅で、リーフに充電しようとしたらなんと!!





充電器の中にツバメさんのふかふかベットがあったんです

あまりのぞき込むと可哀想なのでそっとしておきましたが、リーフを乗って10年以上に
なりますが充電器の中にツバメの巣があるのは初めて見ました

なんか良いことありそうな予感??

ラッキーなドライブでした
