
登戸店ショールームアテンダントの関田です

みなさま『おにぎりアクション』って聞いたことありますか?

おにぎりアクションとは…
国連が制定した10月16日を世界食料デーを記念し、
私たちの食を通じて世界の子どもたちに、給食を届ける
『TABLE FOR TWO』の取り組みです。
SNSに指定のハッシュタグをつけて
写真を投稿すると、アフリカ・アジアの
子どもたちに給食が届きます

日産自動車のおにぎりアクションへの協賛は、
2018年から開始され今年で3年目になります。
【日産セレナ おにぎりアクション2020】の
詳しい取り組みについては、コチラから

『なぜセレナが協賛しているのか…』
世界の子どもたちの可能性を広げる活動を、
家族のためのミニバンである日産セレナが応援。
家族の笑顔から世界中の人を笑顔へ



おにぎりにまつわる写真を特設サイトもしくは
SNS【Twitter,Instagram,Facebook】に
ハッシュタグ「#OnigiriAction」を付けて投稿すると、
1投稿につき5食分の給食が届けられます。
さらに、
日産セレナ独自のハッシュタグ「#乗ってるあいだも思い出に」を
追加して投稿すると、通常の2倍にあたる10食分の給食を
届けることが出来ます!
【


登戸店でもスタッフみんなで…
『おにぎりアクション!』

本物のおにぎりではなくても…
紙などで作ったおにぎりや…

おにぎりポーズ!

登戸店では、
写真撮影用にBig!おにぎりと
#OnigiriAction
#乗ってるあいだも思い出に
のフォトプロップスもご用意しております!

こんな風にみんなで楽しく撮影してくださいね


セレナと一緒にパチリ


クルマの中からもパチリ


期間中は何度でも投稿が出来ますよ

その際、ハッシュタグ
【#OnigiriAction】【#乗ってるあいだも思い出に】は
絶対に忘れないでくださいね〜

笑顔いっぱいのお写真をたくさん投稿してくださいね!
たくさんの給食を届けてみんなが笑顔になれますように

