
皆様こんにちは!
日頃神奈川日産宮前店ブログをご覧戴き誠にありがとうございます。
さて、今回は新潟県南魚沼市の六日町八海山スキー場にいってきました

八海山スキー場は、延々と続くコブ斜面が有名で「コブ道場」と呼ばれています

6時45分頃、八海山ロープウェイ山麓駅駐車場に到着

ロープウェイ始発は、通常8時30分ですが前日までに申し込みをすると
ファーストトラックと言って8時10分の特別便に乗車できます。


まだ、誰も滑っていないバーンにシュプールを刻むのは最高の贅沢です。
滑走距離1193Mのダウンヒルコースを楽しめます。
八海山スキー場のメインは、標高差771Mを約7分で登るロープウェイです。
因みにロープウェイはJAF会員様は150円割引です


標高1147Mの山頂駅から絶景の大パノラマが楽しめます。





コブの大きさが分かりますか

最大斜度35°平均斜度24°
このコブ斜面が延々900M以上続きます。
相当足腰に応えます


六日町八海山スキー場は、コース数は少ないですがロングのクルージングバーンあり
強烈なコブ斜面ありのとっても楽しい大満足のスキー場です。
腕前

また、雪遊びに行ってきましたらブログUPさせていただきます。
お楽しみに

PS スキー場への道には、道路凍結防止の為大量の塩化カリウム他が散布されています。
そのままでは、車の下回りが直ぐに錆びてしまいます
錆防止の為に当店では床下コート施工を行っています。お気軽にご相談ください。
最後までブログご覧戴きありがとうございます。
よろしければ「いいね

