
昨日、「ジャパンモビリティショー」へ行ってきました。
やんごとなき事情で現地到着は15:00。
まずは日産の会場へ。


かなり尖ったデザインです。
平日にもかかわらず、多くのお客さんで賑わっていました。
写真を撮るだけでも一苦労です。
nismoシリーズの乗り込み体験も長蛇の列でした。



市販車エリアには見た目がちょっとだけ違うクルマが。






この画像ではわかりませんが、ボンネットのデカールは凝ったデザインでした。
赤いクルマがこれだけ揃うと壮観です。
時間の関係でまともに見たのは日産だけでした。
所々、懐かしいクルマがあったりして思わず「おぉ」と声が漏れてしまいます。
トミカのミニカーを売っていましたので、趣味の撮影用に買いました。



ジャパンモビリティショーは11月5日(日)まで開催されています。
キッズの大好きなバスやトラックなど「働くクルマ」も多数展示されています。
キッチンカーも来ていますので、朝から一日楽しめます。
ご家族お揃いで行ってみてはいかがでしょうか?