
いつも宝塚北店のブログを
ご覧いただき
ありがとうございます

カーライフアドバイザーの保井です

始まりました
【EV保井の旅ブログ】
先日のお休みに、
日産サクラで高知県安芸市まで
行って来ました

ここでクイズです

途中で何回充電したでしょうか?
1回?
5回?
15回?
答えは最後にお伝えします


まずは宝塚を充電100%で出発です

レッツゴー


宝塚インターから高速道路を
西へ向かうのですが、
上り坂でみるみる電気が
減っていくのにドキドキしました


明石大橋は
いつ来ても気持ち良いですね



淡路島南PAに到着!
残り35%になったので、ここで充電1回目

20分充電で80%まで復活!
(めっちゃ入るやん!)

大鳴門橋では、観潮船を横目に見ながら


吉野川ハイウェイオアシスには
残り9%で滑り込み、ここで充電2回目


吉野川の流れを眺めながら、
ここでは30分充電で76%まで復活!
(めちゃくちゃ入ります!)


そんなこんなで
南国インターで
高速を降りて道の駅へ
ここで残り19%に
目的地が高知市内なら、
もう充電はいらないですね



ここで3回目の充電!
30分充電して、76%まで復活!
なんでやろう?

国道が海沿いに出れば、
安芸市はもうすぐです


安芸市といえば、
タイガースですよね



そんなこんなで
安芸駅前に到着です!
残り49%ですから、
この後の観光も余裕でした

ということで、
3回の充電で
高知県安芸市まで行けました

予想はあたりましたか?
兵庫日産では
「サクラ1泊モニター」
実施中です!
ご応募はこちら
是非この機会に、ご応募ください

宝塚北店でお待ちしております

サクラ一泊二日モニターはこちら
今週のおすすめ車は
サクラです

