
ブログ第2弾です
(o’∀`)ノ♪
なんだかいきなり
朝晩が涼しく感じられる
今日この頃
みなさん体調くずされてませんか?
さてさて今年もこの季節がやって来ました!
夏の終わりを感じさせる風物詩
『24時間テレビ 愛は地球を救う』

日産もこの番組の趣旨に賛同し
第1回より41年間寄贈車両の提供や募金活動
を通じて社会貢献活動に協力しています
:☆゚’・:*:・。,ヽ( ´._ν`)人(´ν_.` )ノ ,。・:*:・゚’☆
そしてこの募金活動に誰より協力している
熱い営業マンが
カーライフアドバイザーの
池崎課長です
毎年この募金箱が来ると同時に
次の24時間テレビにむけて
1年をかけて
せっせと
お昼ご飯やジュースを買った
お釣りの端数を貯め続けてくれます
決してスゴイ金額になるわけでは
ないんですが・・・・
金額よりも
この気持ち・心意気が何より素晴らしい
と思ってしまいます
ちょっとしたことの積み重ねや思いやりが
人と人を繋ぐ絆に変わって行く
あたたかい気持ちが伝染していくといいですよね

*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*
既に今年の募金箱は預かったので
来年に向けて
池崎課長の募金箱は始動していますよ!
今回、店舗に設置している募金箱に
寄付をしてくださったお客様
本当にありがとうございました
<(_ _*)>
みなさんからお預かりした寄付金は
責任をもって事務局に送付致します!
いつの日か寄付金が
思いやりの詰まった福祉車両として
お目に止まる日もあるかも知れませんね
