
《 4月 定休日 》
第1、第2火曜日、
毎週水曜日
となっております。
西日本一を誇る綾部山梅林へ行ってきました!
例年の見頃は2月下旬〜3月上旬だそうですが
今年は暖冬の影響もあって少し早かったような・・・
そして3月15日をもって令和2年度の観梅は終了しました。

毎年、開園中は色々なイベントが開催されています。
子供限定おもちつき!からのぜんざい無料提供や
お琴の演奏会、猿まわし等々盛りだくさん!
ただ今年は新型コロナウィルスの影響で
いくつかのイベントは中止となったそうです。

昨年は、カーライフアドバイザーの十倉さんが
綾部山梅林に行かれてブログ用写真を提供してくれて
とってもきれかったよ♪との事だったので
今年は私が行ってきました!!

入園料を支払うと、おまけで甘酒か梅ジュースが付いてきます!
梅を見ながら歩いていくと中間地点!?ぐらいに
甘酒処が現れて、皆さんベンチに腰掛けて
素敵な景色を見ながら、甘酒や梅ジュースに舌鼓


余談ですが・・・、途中で子供が「つかれた〜」といって
歩くことを止めてしまい、抱っこで山登り〜笑
いやぁ〜筋トレ!ほんと、筋トレ!!
2日後ぐらいにやってきました、筋肉痛

梅を見る余裕がまったく無かったです。
まさに修行・・・・

筋トレ山登りで景色を楽しむ余裕がなかった
私がいうのもなんですが・・・
梅林の前には、菜の花畑も広がっていて、
とてもきれいでした!
また来年、ぜひ行ってみてください
