
この時期 私にとっては、絶対必要な物になるんです。
毎年、この時期に 洗濯物と一緒に 【 ヤツ 】 がくっついてきて、
(人によって呼び名が変わるのは何故でしょう?私は昔から「じょんさん」や「かめ虫」と呼んでました。)
「 うわっ、やば、クサっ!!! 」
なんて事もしばしばありまして・・・そこで、必ずガムテープを近くに置いて
洗濯物を裏返しにして干しているので、ひっくり返す時に 念入りにみて
見つけたら即座に ガムテープ でくっつけて閉じ込めて ポイっ!
この流れなら 臭くならずに対処ができるのですが、たまに ガムテープの粘着が効かない
時があり・・・やばい、飛んだ・・・何処いった?! と焦る時があります。
この時期の ヤツ には気をつけて下さい。
PS・なかなか乾かない洗濯物を乾燥機に入れてたら・・・ヤツが一緒に回ってました。全部洗い直ししました。この野郎・・・。
カメ虫の多い年は、


ぜひ早めに 車の冬支度 をして下さいね。
そして、ガムテープ以外によい方法がある方はぜひご来店時に教えて下さい!


