こんにちは、お久しぶりの更新に
打っては消し打っては消し、
恋する乙女かな?💘 山本です。
現在タイヤ交換シーズン真っ只中、
お車関係のお店はどこも込み合っているでしょう。
苫小牧東支店も社員総出で取り組ませて頂いております。
ご来店してくださるお客様皆様にお会いできてとっても嬉しいです。
有難う御座いますo(^▽^)o
連日たくさんのご入庫、ご予約を頂いております。
本当に有難う御座います。
現在、当日のご入庫が難しい場合もございますので、
お早めのご予約をお勧めいたします。
0144-57-8623📞(10:00~18:00)
さてさて、タイヤ交換シーズン、
タイヤの擦り減りや劣化で買い替えを考える時期でもありますね。
新しいタイヤの買い替えにどんなタイヤがいいの?
どんなメーカーがいいの?となりますよね。
いろんなメーカー、種類豊富なタイヤの中で
お車との相性や運転の頻度、運転される環境、経済的な面で
選ばれるものは多種多様です。
こういうタイヤが良いなと、思えるものをご提案致しますので
是非お気軽にご相談ください🌼

本日はメーカー様から当店に展示して頂いてるタイヤをご紹介いたします。
MICHELIN(ミシュラン) X-ICE SNOW


フランス発祥老舗のタイヤメーカー、ミシュランタイヤです。王道ですね~✨
ソフトクリームみたいなあのイメージキャラクターも印象的ですよね~🍦
新しいタイプのコンパウンド、エヴァーウィンターグリップコンパウンドを採用。
こちらは剛性の高いポリマーベースの素材をコンパウンドに配合。
この配合物とベースのコンパウンドの抹消差によりゴム表面に凹凸が生成されるのだそうです。
生成された凹凸でエッジ効果、雪を踏み固めて蹴りだす雪踏み効果が強化され
凹凸が再生され続けるので性能が長く続き(初期性能の持続性が向上)、
長くご使用頂けるロングライフ(タイヤの寿命の長さ)が従来よりUP↑しているそうです。
新世代のVシェイプトレッドパターンを使用し、
画像をご覧頂けるとおわかりの通り、大胆なVの字のトレッドパターンが
シャーベット路面やウェット路面で効率よく雪や水を排泄し、安定したグリップを発揮。
50%抹消時の履き替え時、トレッドパターンはくっきり残っており
ブレーキング性能も期待できます。
※個人差がございます。
💁♀️詳しくは公式HPをご覧ください
ブリヂストン ブリザックBLIZZAK VRX3


こちらも王道ですね~🎉日本のタイヤメーカーブリヂストン。
創業者の石橋正二郎さんの名前から
ブリッジ(英語で橋)ストーン(英語で石)と直訳して名付けられたそうですよ✨
こちらのVRX3は最近テレビコマーシャルで頻繁に目にしますよね👀
初代のシリーズVRXを標準とすると、
低燃費性、濡れた路面での走行、乾いた路面での走行
雪の路面での走行での使用時全てに性能が向上されているそうです。
特に氷の路面でもしっかり止まる・曲がるといった性能がより向上し
”氷上性能120%到達”されたそうです。※ブリヂストン 従来品 ブリザックvrx2との比
静粛性やライフ性能も大幅に向上、長くお使い頂けて快適な車内空間を実現できそうです。
💁♀️詳しくは公式HPをご覧ください
どこのタイヤも、
低燃費や滑りにくさ、長く使えるをポイントに進化されているようですね。
色々あるんだなぁ~と、私も勉強勉強✍
これからもお車に関わるいろんな知識をしっかり身に着けて、
皆様にシェアしていきたいと思いますので、見守って頂けると幸いです。
それでは本日はここまで!
冬!雪道!

皆様、ご安全にカーライフを過ごしましょうね🚗
最後まで読んで頂いて有難う御座いました


皆様のご来店心よりお待ちしております

日産プリンス札幌販売株式会社
苫小牧東支店
北海道苫小牧市柳町4丁目6-50
TEL0144-57-8623
営業時間10:00~18:00