3
2024/09/06 19:25
明日は十勝スピードウェイ
こんにちはニスモPステージの高橋です(^^)/
明日は「十勝スピードウエイ」へ出張してきます。
好天に恵まれそうなので参加者様はワクワクではないでしょうか(^^)/~~~
私は未だに小学校の遠足前のような気分になります(^^♪
R35型GT-Rのカーボンセラミックブレーキですが、サーキットを走った後の整備でご入庫の車両ですが、走行前とほとんど変化が無い状態です。
特性は色々あれど、素晴らしいブレーキではないでしょうか(^J^)
ニッサンの契約プロドライバーさんのコラムで「サーキットを速く走る時一番大事なことは何でしょうか」との質問に「ブレーキコントロール」とお答えされていました。
確かにブレーキを使用しなければ速く走れますよね、でも実際はブレーキで減速しないとコーナーを曲がりきることが出来なくなるので必要不可欠です。
一般道を走行中「フルブレーキ」で止まった事の経験が有る方は少ないかもしれませんが、サーキットだとそれが体験できます、ハンドルも切っても思ったようには曲がりません。
このようにサーキットを走ると「運転スキル」が上がるのではないでしょうか。
サーキット走行は、安全、安心、ワクワクドライビングをするための一つの方法かもしれませんね。
皆様のワクワクドライビングのお手伝いが出来ればうれしいと思っています。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしていますm(__)m