こんにちは。
今日も暑いです。

これで3日連続「真夏日」となりました。昨日もな・な・なんとセ氏30度越えましたし〜。
今日の最高気温は33.2℃とまたまた真夏日になりました〜、とにかくア・ズ・イー。
今回はエアコン快適パックのお話しですぅ

家庭用のエアコンはお掃除やメンテナンスはするけど、カーエアコンのお掃除やメンテナンスは忘れていませんか?例えば、フィルターの目詰りは、ほこりが蓄積し風量の低下等を引き起こし、エアコン内部のカビは悪臭の原因となり、燃料代はもちろん不快なパワーダウンとなります。
エアコン快適パックを施工する事により、快適な室内空間や燃費向上、故障等を未然に防ぐなどの改善ができます。
(※画像その1は「エアコン快適パック」の1コマです)
当店、お店のスペシャルコースでは
2点セットで合計金額より¥2、000割引きとなります。
3点セットで合計金額より¥3、000割引きとなります。
(※画像その2は「今だけ割引き!」の1コマです)
皆さんはいつもエアコンは何度に設定していますか?
エアコンの快適温度設定があります。
私は、エアコン使用時、夏は25℃〜28℃
冬は20℃〜23℃としています。
その方が効きが早く感じます。
以前は極端に18℃や32℃にしていましたが、
乗り降りを繰り返すうちに具合が悪くなりました

極力、外と車内の温度差をなくし、快適でいられるように考えたのが上記の温度設定です。
ぜひ一度お試しあれ。
近況 お客様で色々な所をLEDバルブ化して省エネ化(私の思い込みかもしれませんが・・・)をする方が増えてます。皆来羊ヶ丘店でも扱っております。
夜間も非常に明るいので、より安心して運転できますよ。
「自分の車にも付けたいな・・・」と思われた方、ぜひカーライフアドバイザーやテクニカルアドバイザーへお声掛けください♪