
私は暑い暑いよく晴れたある日、日産グローバル本社ギャラリーへ見学に行ってきました!

実は今回・・・
三芳店フロアアテンダントの川田さん(写真:左)と一緒に行ってきたんです!!
今まで個々に遊びに行っていたのはお互い知っていたので
じゃあ今度一緒に行こう!と話しが盛り上がり、今回一緒に見学することができました〜♪
そして、セレナがマイナーチェンジしたばかりということで
「ブログでいち早くセレナをご紹介したいね!」
「これは一緒に行くっきゃないね!」ということになり、一緒に見学に行くことにしたのです。
さーて、ワクワクドキドキの日産グローバル本社ギャラリー見学のご紹介をする前に・・・
私の愛車はC27セレナ。
もちろんプロパイロットが付いていま〜す!
ついこの間までは長年愛用しておりましたC25セレナに乗っておりましたが、ここ1年であっちが故障こっちが故障・・・
修理か買い替えか、とても悩みましたがこの先も修理費がかさんでしまうなら、思い切って乗り換えてしまおう!と決断しました。
まぁ・・・決断するまでに3ヶ月を要しましたが、今となっては買い換えて良かったと思っております。
さて、横浜まで向かうわけですが、設定してすぐにナビが渋滞をお知らせしてくれています。
何と入り口からすでに渋滞・・・
方向音痴なうえ、渋滞とは・・・運転が不安です。

横浜までの約2時間の長丁場を快適にドライブするには??
私が頼ったのはそうです、も・ち・ろ・ん!
日産の先進技術を代表する「プロパイロット」です!
高速道路での渋滞走行や巡航走行のシーンで、アクセル、ブレーキ、ステアリング操作をクルマがサポートしてくれる技術。
地元からの渋滞もプロパイロットのお陰で負担がだいぶ軽減、そして心の余裕も生まれるという
なんて頼もしい技術なんでしょう!!
注意:セレナのプロパイロットはプロパイロット2.0ではないので、新型スカイラインのようにハンズオフドライブはできません。

プロパイロットのお陰で、横浜までの長い道のりも渋滞も、終始快適ドライブでした♪
と、vol.1はここまで〜!
日産グローバル本社ギャラリー到着後のお話は乞うご期待!!